1958年よりホームクリーニング及びJR(旧国鉄)の制服、列車リネン用品のクリーニングをはじめとし1977年よりホテルリネンサプライを開始いたしました。
現在従業員の高齢化も進み作業能力に陰りが見えておりますが、それらをカバー補足し安全で過重労働にならないための機械設備を増設し、より安全で軽作業になるよう企業として日々努力しております。
当事業は地域密着とともに発展して今後も社会貢献していくことをスローガンに頑張っております。
代表取締役 阿比留敏弘
名 称 | 株式会社東洋リネン |
---|---|
代表取締役 | 阿比留 敏弘(アビル トシヒロ) |
資本金 | 10,000,000円 |
設立・創業 | 設立 1977年12月20日 創業 1978年8月1日 |
業 種 | リネンサプライ業 |
所在地 | 山口県下関市豊浦町厚母郷893-1 (電話)083-772-2288 (FAX)083-772-1466 |
取扱品目 | ホテル ・列車 ・宴会場 ・ レス トラン等のリネン品全般のリース及びクリーニング |
営業規模 | 営業エリア 山口県西部・中部全域、北九州 今後もエリア拡大に向け邁進してまいります |
名 称 | 株式会社東洋ランドリー |
---|---|
代表者取締役 | 阿比留 敏弘(アビル トシヒロ) |
資本金 | 10,000,000円 |
創立日 | 1960年8月1日 |
業 種 | クリーニング業 |
所在地 | 山口県下関市豊浦町厚母郷895-1 (電話)083-772-2288 (FAX)083-772-1466 |
取扱品目 | 家庭用衣類・寝具・インテリア全般 及び ユニフォーム・作業服・ホテルリネン |
営業規模 | 下関・豊浦
|
1960年8月 | 山口県下関市山の田本町(現・本社所在地)に、国鉄関係専門クリーニング業として 有限会社クドウクリーニング工業所(資本金50万円)を創業 |
---|---|
1973年10月 | 山口県豊浦郡豊浦町(現(株)東洋ランドリー工場所在地)に工場を新築移転、 ホテル向けリネンサプライ開始。同時に、一般家庭用衣類クリーニングのためのドライクリーニング工場を併設、 下関・豊浦地区にて初の委託取次店方式により営業開始。 |
1975年4月 | 社名を、株式会社東洋ランドリーに変更 |
1977年2月 | 資本金を2,000万円に増資 |
1977年12月 | リネンサプライ部門を分離独立。 同時に、労働省指定モデル工場・重度障害者多数雇用事業所の認可を受け、 株式会社東洋リネン(資本金1千万円)設立 |
1978年8月 | 株式会社東洋リネン 豊浦工場操業開始 |
1981年12月 | 寝台列車用品についての優良事業所として、鉄道リネン株式会社様より表彰。 |
2004年4月 | 株式会社東洋リネン豊浦第2工場 着工 操業開始 |
リネンサプライの拡充やエリア拡大目指し努力してまいります。 |